BLOGブログ

お知らせ

長女バスケ部引退試合(:_;)

おはようございます、穴澤です(*^^*)

昨日は長女、最後の部活学総でした!!バスケなんて未経験で旦那がずっとバスケをしてたから

教えてもらいながらなんとか2年半頑張ってきました。

ルールもボールの付き方もわからない中よくここまで真剣に挑んできたと思います。

弱音を吐く事もなく部活を休むことなくいつもバスケの事を考えて頑張っていました。

前日も「明日の試合負けたらもう部活引退だ~。緊張する~。1試合目から川越2位の強豪校だからやばい~」

と言いながら緊張していた様子。当日も緊張してたけど「応援行くからとりあえず精一杯やってきな!」と見送り

応援に行きました。みんな緊張してるからか動きができてないし声も全然出ていなくて2ピリまでの前半は

圧倒的に対戦相手のペースにのまれてしまいました。点数差40点。。

保護者もみんな「声出して~!!大丈夫だよ~!!」と一生懸命声援を送り結果は30点差で敗退しました。

トーナメントなので負けたらもう終わり。これから部活もなくなります。

そのプレッシャーに少し押しつぶされたんでしょうね。

でも皆よく頑張った!!後半はみんないい動きができてて声も出てて中身がいい試合が見れました。

最初からこの動きができてたら何か変わってたかもしれないですけど、それは結果論。

相手チームは半分がクラブチーム行ってる強い子ばかり。県選抜に選ばれてる子もいる中、

こちらはみんな素人。その中での試合だから立派でした。子供も先生も号泣。

私までもらい泣き。よく頑張ったね。これからは受験が待ってるから受験に専念してもらおうと思います。

受験まであと半年。なにができるかよく考え一緒に進んでいこうと思います。

さて三城建設は本日も、安心のリフォーム工事を行っております。

川越周辺でリフォームなどをお考えの方はぜひ、三城建設をよろしくお願い致します!

お待ちしております!

お知らせ

やっと開催した運動会🏴(´▽`)

おはようございます、穴澤です(*^^*)

いや~、今日は暑いですね( ;∀;)なんですかいきなりこの暑さ( ;∀;)

昨日はやっと運動会が行われました!!!

運動会なのに朝から旗当番でバタバタだったけど天気も良く最高の運動会日和でした!

面倒くさいからいつもは子供達が出る時間から行ってたけど今年はママ友と開会式から参加。

赤青白それぞれの応援歌が聞けて楽しかったです!!

長男も次男も楽しそうに歌ったり踊ったりしていて可愛かった~(親ばか)

次男は玉入れと鬼のパンツ。鬼のパンツは1年生と2人1組になって大きな鬼のパンツに2人で入ってリレー。

次男は2回走ると言っていたけど、なぜかアンカー(∩´∀`)∩

ちゃんと1年生を引っ張ってて成長したな~と思いました(´▽`)

そして長男は台風の目と全員リレー!!!徒競走がなくなったので今年のリレーは大張り切り!!

トップバッターでスタート!!!ダントツ1位で次の人にバトンパスができました!!

やっぱリレーは盛り上がりますね!!

そして午前中で終わったのでママ友とランチしてたくさんお話してきました!

帰ってきたらもう夕方で急いでご飯作って長女の塾の面談に行ってきました。

今年受験なのに全く上がらない成績。色々相談してきて少しすっきりしました!

今日は朝から忙しかったけど充実した日でした(^^♪

今週の土曜日は長男の大事なサッカーの大会あり、朝7時に和光市のグランドに集合なんです。

お弁当も作らないといけないし何時に起きたらいいんだ?(笑)

4時起き?(笑)辛~い!(笑)6時前には家出たいから前の日は早く寝ないとだな。

試合出れるかわからないけど、スタメン入りだと嬉しいな(^^♪

20人くらいいるからその中で選ばれたら本人も嬉しいだろうな~(´▽`)

とりあえず暑くなりそうだし熱中症だけ気をつけないと!!

皆さんも体調管理気をつけてくださいね!!

さて三城建設は本日も、安心のリフォーム工事を行っております。

川越周辺でリフォームなどをお考えの方はぜひ、三城建設をよろしくお願い致します!

お待ちしております!

お知らせ

運動会延期( ;∀;)

おはようございます、穴澤です(*^^*)

今日は朝から雨すごいですね( ;∀;)

週末は小学校の運動会だったんですけど、雨で延期になりました。

しかも朝雨降ってるのに「運動会通常通り行います」のメールきて(笑)

えっ!雨でグランド濡れてるのにこれできるの!?と思い子供達送りだしたら

「雨の為、火曜日に延期になります」のメールが。うん、そうだよね。

そうだろうと思ってたよ。でも延期日が平日って仕事で来れない人も絶対出てくるんだから

日曜日にしたらいいのに。うちも旦那行けないし。

年に一度の一大イベント親は見たいだろうに。

しかも日曜日は晴れだったのに。

そして今日は朝「水曜日に延期になります」のメール。

今週は天気が悪いからいつできるのやら( ;∀;)

明日午後から雨予報だから明日午前中にできればいいな~(:_;)

さて三城建設は本日も、安心のリフォーム工事を行っております。

川越周辺でリフォームなどをお考えの方はぜひ、三城建設をよろしくお願い致します!

お待ちしております!

お知らせ

久々のメンバーでの遊び☆

おはようございます、穴澤です(*^^*)

昨日は長男が、前にいた少年団から遊びの誘いがあったので遊んできました!

なぜか次男も混ざって皆で遊んでたらしいのですが、その中で喧嘩が起きてしまい・・

10人以上いたし、何もないといいなーと思っていた矢先・・

親も出てきてしまい、子供達も気まずいー・・で皆一列になって体育座りで見てたらしく

とりあえず友達もいたから夕方皆が遊んでた場所に行ってきました。

子供達には刺激が強すぎたらしく皆興奮して話を伝えてくれて。

ん~・・こういうのは面倒くさい・・”(-“”-)”

少年団は皆距離が近いんだよな~。だからこういう事にもなるし。

親も関わりすぎるから子供にとっても良くない。子供が成長できない。

ってつくづく思います”(-“”-)”

私は友達とも久々に会えたのでいろんな話ができてすっきりしました!

あっという間に21時近くになってしまいバイバイしました(*^^*)

次から次へと色々あると疲れますね”(-“”-)”

私は今そんな事考えてる余裕ないので(-。-)y-゜゜゜

それよりも大事な事たくさんあるので無駄な労力使いたくないっていうのが本音で・・( ;∀;)

それよりも今週末小学校の運動会なんですけど雨予報ですよね・・( ;∀;)

朝から次男がてるてる坊主を作っていました!

本当は晴れてほしいけど、せめて曇りでもいいから開催してほしいな~(:_;)

てるてる坊主にかけるしかないですね!(笑)

次男の念が込められているのできっと晴れるでしょう(笑)

今日も気温が低く寒いですけど皆さん体調気をつけながら過ごしてくださいね!

さて三城建設は本日も、安心のリフォーム工事を行っております。

川越周辺でリフォームなどをお考えの方はぜひ、三城建設をよろしくお願い致します!

お待ちしております!

お知らせ

長女最後の体育祭🏴

おはようございます、穴澤です(*^^*)

土曜日は長女の体育祭でした!!

もう中3なので中学で最後の体育祭。ずっと天気を気にしていた長女。

てるてる坊主を何日か前から作って、本当は土曜日雨予報だったんだけど

雨の時間がずれて夜からになり「よかった~!!」と元気に朝行きました!

うちの子達、運動が大好きなので運動会はやる気満々。

私は小学校の時、運動会が嫌で雨降らないかな~と毎年思っていたのに(笑)

私に似なくて良かったです(笑)

長女の彼氏が体育祭実行委員で初めの挨拶するから朝からきて動画撮ってね!と念を押され(笑)

面倒くさいけど朝から行きました。

今の中学生みんなすごいなーと思ったのが、あんな思春期なのに競技全部ガチでやってるんです。

恥ずかしいなとか親に見られるの嫌だなとか思う年頃なのに、親も皆行くしリレーも恥ずかしいとかなく皆全力。

時代ですねー。私だったら親が来るの嫌だから報告すらしないと思う(笑)

結局、長女の青組は2位で優勝はできなかったけど良い体育祭でした!!

そして夜は毎年恒例の仲良し家族と焼肉(^^♪

たくさんお肉食べれて幸せでした~(´▽`)

そして昨日は長男が練習終わりにサッカー友達と遊ぶ事になり初メンバーで遊びました!

川越組も数人いるのでその子の家で(^^♪そして鴻巣からも来てくれた子がいて( ゚Д゚)

いきなり遊ぶことになったのに親のフットワークの軽さに感謝(´▽`)

今のチーム入ってまだ2ヶ月も経ってないのに子供ってすぐ仲良くなってすごいですよね。

そして次男は友達と約束をしてたので遊びに行ったんですが、途中連絡が来て

「しょうあくん雑草とかのアレルギーある?」と。

今までそんな事なかったんですが、草とか触った後に目をこすったらしくて

目がパンパンに腫れて帰ってきました。

冷やしたり目薬はしたんだけど腫れはひけず・・

仕事終わったら眼科に行こうと思います。

やっぱりアレルギー検査した方がいいのかな?花粉症なのかな?

中々行く時間がないので後回しにしてたけど行った方が良さそうですね”(-“”-)”

アレルギーについて何かアドバイスあれば教えてください(*^^*)

さて三城建設は本日も、安心のリフォーム工事を行っております。

川越周辺でリフォームなどをお考えの方はぜひ、三城建設をよろしくお願い致します!

お待ちしております!

カレンダー

2025年6月
« 5月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30